2015-01-01から1年間の記事一覧

グレート・ギャッツビー

翻訳小説を苦手とする人というのは結構多いようで、曰く文章を読んでも頭の中に映像として結ばれないらしい。そういうことはある。ただ翻訳小説をわりと好きなつもりの私からすると、翻訳小説には日本人が書く文章と同じようにストンと腑に落ちるものもある…

ファックファックと連呼したアメリカ人の話

日本からチューハイを輸入したらマー人に好評である。特に女性に人気。 曰く慣習として女性がお酒を飲むのはあまりよくないとされているので、このお酒はお酒に見えないので周りから文句言われず良いとのこと。

犯罪

フェルディナント・フォン・シーラッハの短編集。 犯罪というのは読んで字の如く、罪を犯すことが犯罪であり、法治国家においては罰が与えられる一定のラインである。この一線を越えるか否かが犯罪者となるかならないかの境目である。そんなことは当たり前で…

人間失格

太宰治の小説。人間を信頼できない主人公・葉蔵の手記。 他人を信頼するというのは他の人の頭の中をのぞく行為に近い。つまるところ他人が何を考えているかはわからないので、結局どこで折り合いをつけるかということになるのだが、苦労を知らない生まれ育ち…

永遠の0(ゼロ)

百田尚樹の長編小説。 亡くなった祖父の姿を追い求める姉弟。祖父の戦友たちの話から浮かび上がる祖父の姿と真相。 一つの長編小説としては、ごく普通。こんなに都合よくあちこちで生き残る飛行気乗りがいるものかとは思うが、ただ日本人が知っておくべき戦…

贖罪(上)(下)

小説を選ぶ際に目にするあらすじは、大まかな内容を教えてくれる便利なものだが、結末まで推察できてしまうことが多い。しかし読者は、というか私はあらすじについてはうるさい。つまらなそうな話は読みたくないので中身は知りたい、しかし読む段では未知の…

心臓を貫かれて (上)(下)

マイケル・ギルモアのノンフィクション。翻訳は村上春樹。 1976年に殺人罪で逮捕され、自ら望んで死刑になったゲイリー・ギルモアについて、その末弟である著者から見た、ゲイリーとその家族にまつわる、年代記というか記録。 著者は父祖の代から続く暴力と…

全国アホ・バカ分布考

探偵ナイトスクープの企画で研究した「アホ・バカの分布」について1冊にまとめた本。タイトルは面白そうなのにテレビ局の人が書いたものであるせいか冗長というか、要領を得ない。テレビと同じ感覚で盛り上げようとするせいかしらん。 著者は「蝸牛考」すら…

ノルウェイの森 (上)(下)

村上春樹の長編小説。すごくいまさらではある。 主人公は友達に死なれた喪失感を引きずる大学生。友人の彼女も同じくその死を引きずっており挙句精神に異常を来たし、結局自殺。友人の彼女にも引かれていた主人公だが、大学で別に明るい彼女を見つけ、主人公…

本を読みながら寝るというのは至福の一つだと思います。

気づいたら本の感想を4ヶ月も放置していた。このところインターネットのつながり具合がよろしくなかったので、そうなると更新作業も疎かになるのです。20冊くらい読んだうち半分くらいは書いてあるので順次更新していきます。

テッド

監督:セス・マクファーレン(2012 米) 出演:マーク・ウォールバーグ、ミラ・キュニス、セス・マクファーレン、ジョエル・マクヘイル、ジョヴァンニ・リビシほか 内容:くまのぬいぐるいみとの共存 くまのぬいぐるみと友達になりたい!という少年の夢がか…

それでも僕はやってない

監督:周防正行(2007 日) 出演:加瀬亮、瀬戸朝香、役所広司、もたいまさこ 内容:痴漢冤罪 通勤電車で痴漢として逮捕されてしまった男の話。大抵の電車通勤したことある男にとってはホラー映画。劇中何度も繰り返される個人の力ではどうにもならない状況…

オーケストラ!

監督:ラデュ・ミヘイレアニュ(2009 仏) 出演:アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン、ミュウ=ミュウほか 内容:30年ぶりにオーケストラ結成 音楽を題材に絡めた映画に外れが少ないというのは『5つの銅貨』から『スウィングガールズ』まで、かなり精…

ベイマックス

監督:ドン・ホール(2014 米) 内容:兄の形見のロボットで戦う やけに日本寄りなディズニー映画。主人公は飛び級したにしては思慮が浅く、そんなに苦労せずに敵を倒してしまうのですっきりしない。 アメリカ映画で日本というと、『ライジングサン』『ラス…

でっかいでっかい野郎

監督:野村芳太郎(1969 日) 出演:渥美清、長門裕之、岩下志麻ほか 内容:風来坊のドタバタコメディ 『男はつらいよ』登場直前の渥美清主演映画。ストーリーは風来坊が転がり込んでドタバタするだけで月並みではあるが、渥美清やら岩下志麻やらが若くて溌…

7月のお盆の話

先日、取引先の人と食事をしていて、お盆の話になった。よくしゃべる取引先のおじさん曰く、東京は7月15日、ほとんどの地方では8月15日だという。言われてみれば、世間のお盆休みは8月だが、実家ではお盆の送り火・迎え火を7月にやっていた。なんで8月のお盆…

マルサの女2

監督:伊丹十三(1988 日) 出演:宮本信子、津川雅彦、丹波哲郎、大地康雄、三国連太郎ほか 内容:マルサの女、好評につき第二弾 国税局査察官に入った女性の活躍を描く第二弾。 三国連太郎の恰幅の良さと髪型は、亡なくなった父方の祖父に似ている。祖父は…

マルサの女

監督:伊丹十三(1987 日) 出演:宮本信子、山崎努、津川雅彦、大地康雄、桜金造ほか 内容:税務署で働いていた女がマルサに抜擢され活躍 国の威信をかけて脱税を見つける国税局査察官と、人生をかけて脱税する脱税者の戦い。経験と人海戦術で制圧する前者…

裏切りのサーカス

監督:トーマス・アルフレッドソン(2011 英=仏=独) 出演:ゲイリー・オールドマン、コリン・ファース、トム・ハーディ、ジョン・ハートほか 内容:英国諜報部内にいる裏切り者を見つけろ 007で盛り上がった諜報部熱に続いて英国諜報部(サーカス)の映画…

太陽を盗んだ男

監督:長谷川和彦(1979 日) 出演:沢田研二、菅原文太、池上季実子ほか 内容:原爆を作って警察を脅迫。www.youtube.com 日本映画ベストテンの常連作。中学校の教師が原爆を作り、警察を脅迫し、警部と対決するという、なかなか衝撃的な内容であるが、むし…

鑑定士と顔のない依頼人

監督/脚本:ジュゼッペ・トルナトーレ(2013 伊) 出演:ジェフリー・ラッシュ、ドナルド・サザーランドほか 内容:謎の依頼人からの電話で鑑定を引き受けた主人公が顔を見せない依頼人の秘密を暴いていく。 映画には場面場面に意味があり、その意味を積み重…

紳士は金髪がお好き

監督:ハワード・ホークス(1953 米) 出演:ジェーン・ラッセル、マリリン・モンローほか 内容:ショーガール、フランスへ行く。船で。 ミュージカルは、普通にしゃべっていた人が突然歌いだしたりするのについていけないので苦手。ちゃんと見たのはチキチ…

ダークナイト

監督:クリストファー・ノーラン(2008 米) 出演:クリスチャン・ベール、マイケル・ケイン、ヒース・レジャー、マギー・ギレンホールほか 内容:バットマン悩む。 すえまつくんのオススメ。 バットマンはつまるところヒーロー自身が人間で、いつもそんなに…

天国と地獄

監督:黒澤明(1963 日) 出演:三船敏郎、仲代達矢、香川京子ほか 内容:靴屋のお家騒動で子供が誘拐www.youtube.com ストーリーは意外と普通の誘拐事件。電話の逆探知、電車を利用した身代金の受け渡し、メモに隠された秘密、車から割り出される犯人の行動…

七人の侍

監督:黒澤明(1954 日) 出演:三船敏郎、志村喬、加東大介、木村功、千秋実、宮口精二、稲葉義男 内容:野武士から村を守るwww.youtube.com いわずと知れた黒澤明の大傑作。時は戦国、貧しい村を襲う野武士の集団から村を守るために村人たちは武士を雇う。…

ブリキの太鼓

監督:フォルカー・シュレンドルフ(1979 西独=仏=波=ユーゴスラヴィア) 出演:ダーフィト・ベンネントほか 内容:子供の目を通して見るヨーロッパ近代史www.youtube.com 久しぶりに再見。 ダンツィヒという都市は近世までポーランド王国の一都市だった…

"Stack-A-Lee"と"Stack shot Billy"

先日、Dr.Johnの"Stack-A-Lee"のコードと歌詞を調べたら、この曲の由来となったStagger Leeについていろいろと知ったのでメモ。 Dr. John - Stack-A-Lee, Gumbo (1972) ↑Dr.Johnの"Stack-A-Lee"。 Stagger Lee(本名:Lee Shelton)は、歌詞の通りウィリアム…

花とアリス

監督:岩井俊二(2004 日) 出演:鈴木杏、蒼井優ほか 内容:憧れの先輩を騙す。 たまにはつまらなそうな邦画も見てみようじゃないか第二弾。実は「Youtubeで見られる」からつまらなそうでも見るのである。こっちは展開がちょっと面白いのと、蒼井優がかわい…

blue

監督:安藤尋(2003 日) 出演:市川実日子、小西真奈美ほか 内容:モラトリアム女子高生 たまにはつまらなそうな邦画も見てみようじゃないかと思ったら、本当につまらなかった。引き気味の撮影、なんだかよくわからない間、臨場感のない演技、どれをとって…