東京バトン

このところエフ君改めゴメスが会う度にバトンくれバトンくれとうるさいので久しぶりにバトンです。でもゴメスは東京じゃないから無理ですね。けけけ(←性悪)。というわけで東京バトンです。


前は入ってましたが転職してからあまり買わなくなったような。

  • 「ウザイ」が東京の方言だということを知っている。

知りませんでした。

  • 田舎に行くと、「緑が多くていいですね」としか言えない。

場所によっては「素敵なお城ですね」とも言えます。

  • 明治神宮のおみくじに、大吉などの表示がないことにがっかりしたことがある。

いいえ。

  • シブスタSBST」は関東ローカルでしかやっていないことをいまだに知らない。

その番組知りません。

  • 山手線の内側に住むことにあこがれる。

むしろ環七の内側が好きです。

  • 「お風呂でキュキュキュ、東京新聞」のCMソングが歌える。

そりゃもう。

野音ライブの時にうとうとしたことはあります。

  • 自分のテリトリーが決まっている。そこ以外の街に行くと必ず迷う。

ああ、これはあるかもしれない。
テリトリー外は全くといっていいほど知らない。

私鉄はテリトリー外です。

  • 普連土学園は少女マンガに出てくるような架空の学校だと思っていたら港区に実在する女子高だと知って驚いた。

知らなかった。へー。 

  • 東京湾大華火大会の「はな」の字が花でないのは大きな疑問だ。

ああこれもわかる。「花火」ですよね。

  • 東京でも東にいるとおちつくが、西にいくと服装などで気後れしてしまう。

むしろ西の方が懐かしいです。

ポイントの都合でヨドバシしかいきません。

  • 電車に乗るとき「こんど」と「つぎ」のどちらが先に発車するかを知っている。

これ小さいときによく間違えました。

  • コンビニは家から5分以内にあるのが常識だ

そらそうでしょう。

  • 年末年始のCMといえば佐野厄よけ大師だ

ですね。行ったことありませんが。

  • 自家用車の必要性をあまり感じない。

すいません持ってます。いや持ってました。でも無くてもどうにかなります。

  • ラーメンが大好き。

最近新たに美味しい店を見つけました。

笑うてかさっさと移転して欲しい。

  • 芸能人を街で見かけたことがある。

「西新宿で道路を横切る大竹まこと」を見たと母に自慢したら「有楽町で買い物するテリー・サバラス」を見たとやり返されて妙な敗北感を味わった覚えがあります。

  • 人ごみが割りと好きだ。

大の苦手です。嫌いではないけど疲れますので。

ドンキはあまり好きじゃないので行くのはハリボーのクマグミ買うときだけです。

近所の漫画喫茶の前にいつも置いてあるので貰ってます。

東京は狭いので仕方の無いことだと思ってます。

他に何があるというのでしょう。

  • 大阪へ行ったら店員が慣れ慣れしすぎてびっくりした。

最近は東京の店員も馴れ馴れしいですよ。

  • 顔には出さないが、渋谷にたむろしているガキどもを火炎放射器で排除したいと心底思っている。

これは誰でも思いますよね。てかあの辺り一帯を消滅させても日本の将来に変化は無いと思う。

  • カラスが敵だ。

嫌いじゃないけどおっかないですよね。

  • 後ろ乗りのバスに違和感感じる。

感じますね。未だに苦手です。

  • 駄菓子屋があると嬉しくなる。

最近近所の駄菓子屋が減ったので悲しいです。

  • 原宿情報は、茨城県民より劣っている。

2回ぐらいしか行ったことないです。

  • ディズニーランドより、後楽園の方が気安く行ける。荒川遊園地はもっと気安く行ける。

いやむしろ豊島園じゃないでしょうか。

  • バスの運賃が一律じゃないのが許せない。

許せないってか苦手なんです。いくら払うべきかわからないんですもの。

  • 学生時代、一人暮らしをする大義名分「進学のため上京」ができないことに憤りを感じた。

感じましたね。できる限り遠くの大学に入ってやろうと思いましたが私は附属校でした。

  • 日本橋の上にかかっている高速道路がじゃまだ。

景観を取り戻そうて動きがあるらしいですね。

  • 千代田線内の「0番線ホーム」の存在を知っている。

知識としては知ってますが。

  • 大阪、京都はライバルではない、というか、関心がない。

ライバルってか京都は東京より上ですよ。

  • 一生、東京から出たくない。

出たくないけど5月から出ざるを得ないんですよね。でも国内で住むならやはり東京が良いです。

これ読んだ東京在住者の方は是非どうぞ。